【必見】1年目看護師が職場の人間関係を円滑するコツ5選 

看護師
新人Ns
新人Ns

新人ってなんだか肩身狭くて、先輩との関りが難しい…

誰しも新人看護師のころ先輩看護師たちとの関りに苦渋する経験があると思います
筆者もそのひとりでした
現場での経験から職場での人間関係のコツを解説します

先輩看護師から好かれる後輩になる

先輩看護師たちは平等に指導してくれる存在と思いたいですが、先輩看護師たちも人間なので周りから好かれるような新人看護師には手厚く寄り添った指導をしてくれる傾向にあるのは否定できないでしょう

残念ですが、反対に先輩看護師から嫌われてしまうと、取り返しがつかないことになってしまう可能性があります

そこで、どのように職場で働けば先輩看護師たちから好かれる後輩になれるか紹介していきます

積極的・前向きな姿勢

先輩看護師たちも忙しくて後輩になかなか声をかけてあげられないときがあります
そんなときに、自分から声をかけてくれたりすると「学ぼうとする姿勢」がある 「コミュニケーションができる」と評価されます

学ぼうとする姿勢があると、経験のない処置や検査があるときに、先輩看護師から声をかけてもらいやすくなり、経験にも差がつきやすくなります

新人Ns
新人Ns

コミュニケーション苦手だし、普段人見知りなんだよな…

そんなの気にしなくて大丈夫です!!
先輩看護師たちもなんとなくコミュニケーションが苦手なことは理解しています
苦手なりにがんばってコミュニケーションをしようとすることが大切です
これから何年も看護師として働くうえで人との関りに苦手意識をもっているとかなり自分に不利益になってしまいます
仕事は仕事と割り切っていく気持ちが大切です

あくまでも姿勢だけでもいいんです、少しづつ意識していきましょう

挨拶や返事をしっかりする

社会人として当たり前ですが、特に新人の場合は大切になっていきます

挨拶ができない=仕事ができない


冷たい先輩もいるし、挨拶が返ってこないときもあるでしょう
しかし、それに左右されずにどんなときも自分から挨拶すると決めましょう

しっかり挨拶できていることに誇りをもってください

しっかり見てますよ

報告・連絡・相談をする

先輩Ns
先輩Ns

報連相はしっかりしましょう
チ―ムの一員として状況共有をしたりや新人として自身の状況を把握してもらうことは重要です

ちょっとした報連相のコツ!
・はじめに何を伝えるか明確にする
→「○○さんの状態の報告よろしいですか」「困っていることあるんですが相談いいですか」
・慌てない
→とにかく慌てないで思っているよりゆっくり話します
・曖昧な言葉をつかわない
→×「なんか変です」→〇「いつもより活気がなくて、jcs20です。一緒に見てもらってもいいですか」
・緊急性を考慮する
→なんでもかんでも報連相すると、忙しい先輩も嫌気がさすかもしれません
急がないことは何個かまとめて声をかけましょう
◎急ぐこと
→命にかかわること、バイタルサインの変化、今までなかった症状の出現 
◎ある程度時間を気にすること→Drに確認や指示を仰ぐ必要があること、患者さんの強い要望
などはタイムリーに伝えましょう

先輩看護師だって最初は上手に報連相できる人はいないです
少しずつ回数をこなすうちに、自分なりのテンプレートができて上手になっていきます!

先輩から報連相してといわれてからでは遅いので、上手に内容が伝えられなくても重要性が高いものはタイムリーに報連相しましょう!

レスポンスが早い

レスポンスが早い新人看護師さんはとても好印象です

例えば、報告の後に先輩看護師から「じゃあ○○やってきて!」と言われて
「○○してきます!」で終わらずに、実施後に「○○してきて、結果は○○でした!」と伝えましょう

また、先輩から「急がないけど○○について学習して私に教えてね!」と言われたとします
急がないといわれたり、期間に猶予があったとしても、最短で実施するように意識しましょう
完成度が低くても指導をもらって仕上げればいいだけです

レスポンスが早いと次の指示も貰いやすく、先輩からの印象もとてもよくなります
仕事とは別に先輩からlineやメールでやり取りすることもあると思います
そのような場合も「即レス」をしていきましょう
即レスはできる社会人の基本です

素直さ

わからないことはすぐに聞ける素直さが大切です
「こんな当たり前のこともわからないの?」と思われるのではと緊張するかもしれませんが、それで恥ずかしい思いをするより、ある程度時期が経ってできないことを知られるほうが恥ずかしいです
ただわからない、というのではなく「まだ一度見学したのみで自信がないので教えていただきたいです」と自分の状況をしっかり伝えましょう

がいか納得なくても一度聞き入れることも大切です
先輩たちが全て正しいとは限らないですが、反論は否定的なことを先輩にいうのは控えましょう
自分の心の中でとどめるか、信頼できる先輩に「○○さんからはこう教わったのですが、わたしはこう思っています」と相談しましょう

できないことはできないと伝える勇気も必要です
誰しも期待されたい、できると思われたいとプライドがありますが、患者さんの安全のためにもしっかり伝えましょう

まとめ

一年目看護師さんに難しいことは求められていません

社会人としての基本的な姿勢をしっかり意識すれば、まず先輩看護師から嫌な印象を持たれることはありません 一緒に頑張りましょう♪

タイトルとURLをコピーしました